Top > 現場の声・Q&A > 薬剤師の声 - 株式会社ハーティウォンツ

現場の声

勤務先:

株式会社ハーティウォンツ
吉島薬局

お名前:

長 芳美さん

出身大学:

城西大学(平成16年卒)

転職前の職種:

調剤薬局

株式会社ハーティウォンツ 吉島薬局 薬剤師・長 芳美さん

Q1.ハーティウォンツへ転職した決め手は何ですか?

前職が調剤専門の薬局で、医療用医薬品の知識しかなかった為、一般用医薬品や化粧品のことについても学んでみたいと思い、ドラッグ部門と調剤部門の両方を行っているウォンツに転職を決めました。

Q2.現在の職場の魅力・やりがいは何ですか?

調剤併設型ドラッグストアで、さらに在宅訪問も行っている店舗の為、たくさんの患者様、お客様と接することができ、日々勉強になります。 近所のお客様から、おすすめした商品がよかったなどと感謝され、また来るねと言われた時などやりがいを感じます。

Q3.ハーティウォンツで今後挑戦してみたい事は何ですか?

在宅業務に携わってまだ経験も浅く、まだまだ分からないことが多い為、その分野での知識も高めていきたいです。


勤務先:

株式会社ハーティウォンツ
吉島薬局

お名前:

高野 将通さん

出身大学:

神戸学院大学(平成12年卒)

転職前の職種:

調剤薬局

株式会社ハーティウォンツ 吉島薬局 薬剤師・高野 将通さん

Q1.ハーティウォンツへ転職した決め手は何ですか?

在宅業務ができるという点です。 私は、ウォンツに転職するまで8年間、他の調剤薬局に勤めていたのですが、なにか薬剤師として新たに学んでいきたいという気持ちと、もともと在宅業務に興味があったことから転職を決意しました。しかし、在宅業務を行っている薬局というのは思っていた以上に少なく、その中でウォンツは在宅専門医や看護師等と連携をとり、注射調剤など在宅業務に力を入れている点にも惹かれ入社することを決めました。

Q2.現在の職場の魅力・やりがいは何ですか?

在宅業務にかかわるようになって一番に感じていることは、患者様との距離が近いということです。 調剤薬局の中にいたのでは分からなかった事が、実際に患者様のお宅へ伺い話を聞くことで分かるということもありました。患者様をより身近に感じ、患者様からも薬剤師を身近に感じていただけることが在宅業務の魅力の1つと考えています。

Q3.ハーティウォンツで今後挑戦してみたい事は何ですか?

ウォンツでは、OTCや調剤など様々なことに挑戦できますが、私はさらに在宅業務で患者様のお役にたてるよう、薬だけでなくさまざまな知識を身に付けて頑張っていきたいと考えています。


勤務先:

株式会社ハーティウォンツ
平和大通り薬局

お名前:

宮本 誠二さん

出身大学:

大阪薬科大学(平成15年卒)

転職前の職種:

調剤薬局

株式会社ハーティウォンツ 平和大通り薬局 薬剤師・宮本 誠二さん

Q1.ハーティウォンツへ転職した決め手は何ですか?

ハーティウォンツに転職する前は、小規模の調剤専門薬局に勤務していました。結婚の際、広島県に引越しすることになり、新しい就職先を探していました。今後、薬剤師過剰時代が来れば、薬剤師間の競争は避けられない状況になり、医療用薬の他にもOTCや衛生用品等について、もっと学ばなくてはならないと感じていたため、調剤薬局併設のドラッグストアを検討していました。最初はドラッグストアへの転職に関して、戸惑いもありました。しかし、会社案内や説明を聞き、情報収集していくうちに、向上心の高さ、全員で盛り上げていく会社だと分かり、今まで勤務していた調剤薬局では経験できない新しい場所だと感じ、就職を決意しました。

Q2.現在の職場の魅力・やりがいは何ですか?

新しい提案をした際、まずはやってみましょうと提案者のやる気を引き出し、尚且つ後ろからの支えがあるため、安心感があります。個人を活かしてもらえる事が非常に魅力だと感じています。また、情報量も豊富で、日々新しい事を学んでいるように思います。社内研修会もあり、社員同士の交流により人間関係の幅も広がりました。そのため転職して新しい環境での不安感も、早々と取り除かれた事は働くに当たり非常に良かったと思います。

Q3.ハーティウォンツで今後挑戦してみたい事は何ですか?

薬剤師免許に頼らず、個人として必要とされるような人間になりたいと思っています。営業やマネージメント、企画などいろいろ挑戦し、経験を重ね、その経験を基に新入社員の教育をしていきたいと考えています。また、調剤専門薬局は処方箋を持っていないと、足を踏み入れにくい場所でもあると思います。そこで、ドラッグストアとそこに併設している薬局との関係をより協力的に連携させ、誰でも気軽に出入りでき、お客様が相談しやすい調剤併設型ドラッグストアを目指したいと考えています。

この企業の求人詳細をメールでもらう / この企業を見学に行く / この企業に応募する

▼ 求人詳細の請求・企業見学/応募申請フォーム

メールで詳細 企業を見学 企業に応募 チェックボックスにチェックした企業の求人詳細をお届けします。また、企業を見学したい方や、企業に応募したい方も、同チェックボックスにチェックの上、以下フォームよりお申し込み下さい。ファーマウェブジャパンから、求人の詳細情報と見学/応募のエントリーフォームを、メールにてお送りいたします。
すでに会員の方 まだ会員でない方

以下のフォームより請求いただけます。
選択された企業の求人詳細と企業見学/応募の申請フォームをメールにてお送りいたします。
会員登録をすると、以下サービスが無料で受けられます→ファーマコンシェルサービス(自分にぴったりの企業を紹介してもらえる!企業見学/面接のアポ取りを代行してもらえる!就職のお悩みを何でも相談できる)・選べるプレゼント贈呈・その他 今すぐ無料会員登録!

優良求人企業はこちら
ファーマウェブジャパンって?
今すぐ無料会員登録!登録のメリットは?
注目インスタグラム
薬剤師の就職を知り尽くしたファーマコンシェルがお待ちしていますPコンシェルをもっと知る
ケータイでシュウカツ/ファーマウェブ携帯版サイト
国家試験対策は大丈夫?!対策本はこちらから